2015年10月11日
フライフィッシング ⑬ - 夕張川水系PM川にて (ニジマス)
今日の天気予報は 曇時々雨・・・・
今年最後の釣りをすべく 夕張川水系PM川へ・・・
「崖の上の林道からPM川を眺める」
緑は色あせ 赤や黄色が山々を彩る・・・・・
だが その色彩には鮮(あざ)やかさは無く、物悲しく、そして 侘しげだ。
(もちろん、それは今日の天気(曇り)によるものなのだが・・・・・)
そんな季節の移ろいを眺めながら釣り上る。
「時には淡い黄色のトンネルをくぐり・・・・」
「岸際で傾きかけた木立を眺めては プールの流れ込みへとフライを流す・・・・」
「時折 上流のポイントを確認しながら岸辺を歩き・・・・」
「両岸まで広がった浅瀬はそのまま す通り・・・・」
それにしても 釣れない・・・・
ここまで来ても 釣れたのはニジマスが二匹・・・・
「川へと張り出した木立からハラリと枯葉が舞い落ちる・・・」
舞い落ちた枯葉は水面(みなも)を流れ、私の邪魔をする。
(それでも一枚二枚なら気にならないのだが・・・・)
だが、一度(ひとたび)風が吹けば 吹雪のごとく 枯葉が舞い落ちる。
そして 数え切れないほどの落ち葉が水面(みなも)を・・・・・
ああ・・・ これで今年のシーズンが終わった。
そう、私の釣りは枯葉が舞い落ちると終わりを告げる。
これで来年の六月まで釣りはお預け・・・・・
おっと 忘れてた・・・
今日の釣果
「30センチのニジマス」
「29センチ?のニジマス」
今日の釣果は28~30センチのニジマス3匹のみ・・・
風景だけでなく 釣果のほうも 物悲しく、寂しい~
(なお この時期 アメマスは釣れなくなります)
◎ 釣行 メモ
河川名 夕張川水系PM川
川の状況 少々増水、僅かに濁り有り
釣魚名 ニジマス
釣果 ニジマス 28cm~30cm 3匹
フライロッド ティガ フライフィッシングセット エブリマン 8005-4 (8f 5P 4番)
フライリール アルファタックル ハマー 4/5 (ラージアーバー)
フライライン DT4F
フライ ドライフライ カディスパターン(#10)
ネット ダイワ ワンタッチランディングネット(ラージ)
フライフィッシング 2024 ④ 7月の渚滑川で・・・
フライフィッシング 2024 ③ 渚滑川へ・・・(二匹しか釣れなかったけどネ!)
フライフィッシング 2024 ② ニジマスを釣りに幌内川へ・・・
フライフィッシング 2024 ① シーズン初はいつも渚滑川から始まる・・・
フライフィッシング 2023 ⑤ 9月の渚滑川で・・・
フライフィッシング 2023 ④ 渚滑川の暑い一日・・・
フライフィッシング 2023 ③ 久々の幌内川へ・・・・
フライフィッシング 2023 ② 渚滑川へ・・・
フライフィッシング 2023 ① 未だに増水気味の渚滑川で・・・
穏やかな秋の日の渚滑川で・・・
フライフィッシング 2022 ①-渚滑川で 今年初めてのフライフィッシング・・・・
フライフィッシング 2021 ⑥-秋の渚滑川でニジマス釣り、その2。
フライフィッシング 2021 ⑤-秋の渚滑川でニジマス釣り。
フライフィッシング 2021 ④-こんな暑い夏の日は サクルー川源流でオショロコマ釣り!
フライフィッシング 2021 ③-渚滑川の熱い一日。
フライフィッシング 2024 ③ 渚滑川へ・・・(二匹しか釣れなかったけどネ!)
フライフィッシング 2024 ② ニジマスを釣りに幌内川へ・・・
フライフィッシング 2024 ① シーズン初はいつも渚滑川から始まる・・・
フライフィッシング 2023 ⑤ 9月の渚滑川で・・・
フライフィッシング 2023 ④ 渚滑川の暑い一日・・・
フライフィッシング 2023 ③ 久々の幌内川へ・・・・
フライフィッシング 2023 ② 渚滑川へ・・・
フライフィッシング 2023 ① 未だに増水気味の渚滑川で・・・
穏やかな秋の日の渚滑川で・・・
フライフィッシング 2022 ①-渚滑川で 今年初めてのフライフィッシング・・・・
フライフィッシング 2021 ⑥-秋の渚滑川でニジマス釣り、その2。
フライフィッシング 2021 ⑤-秋の渚滑川でニジマス釣り。
フライフィッシング 2021 ④-こんな暑い夏の日は サクルー川源流でオショロコマ釣り!
フライフィッシング 2021 ③-渚滑川の熱い一日。
Posted by mmc1282 at 20:14
│フライフィッシング