2023年06月06日
フライフィッシング 2023 ① 未だに増水気味の渚滑川で・・・
今日は朝から晴れ、でも午後からは雷雨があるらしい。
せめて午前中だけでもフライフィッシングをと思い 渚滑川へ・・・・・
場所は去年も最初に入った大滝橋の下流だ。
「大滝橋から上流の眺め」
「大滝橋下流、今日はこの下流を攻める・・・・」
この時期 渚滑川の水量は未だに多く、ゆったりと流れるプールなどを攻める。
ま、水温も低いため流れの速い所ではなかなかヒットは望めないのだが・・・
「ロープを伝って 川岸へと降り立つ・・・・」
「まずは 大滝橋の少し下流へと移動しなくては・・・・」
「大滝橋直下のプール下流、そこに小さなプール(落ち込み)がある・・・・」
何故かしら この小さな落ち込み(プール)にはいつもニジマスが・・・・
幾度となくいつものドライフライを流すとガバッとヤツはフライを咥えた。
エラと体側には鮮やかな赤が・・・・
「サイズは45センチ、とっても元気なニジマスだ!!」
「今の所ライズは見られない・・・・、まだ早いのか?」
「木の枝が水面へと張り出す・・・・、こんな所もポイントとなりえる」
「ん~、狙いどうり」
「ヒットしたのは32センチのニジマス」
「釣れそうなのだがヒット無し・・・、ん~どうしたこどだ!!」
「岸際の浅瀬で・・・・」
「31センチほどのニジマス」
「もう少しだけ 上流を・・・・」
今日はライズもなく キャッチしたのは3匹のみ。
水量(水位)が減ればよさげなポイントが沢山あるのだが・・・・
まだ時期が早いのだろうか?
ま、大滝橋の上流下流は全然釣れないのでさっさと見切りをつけて別のの場所へと移動!!
「ここは大滝橋の上流にあるポイント、畑を囲む電気柵を潜って川岸へ・・・・」
「いつもなら手を出さないのだが 流れの速い水深40センチほどの瀬にドライを流すと・・・」
「突然 ガパッとフライを咥えたヤツが下流へと走る・・・」
カメラを手にしているので そのままヤツを岸へと引きずり上げる・・・・
な、なんと・・・ ドライフライにヒットしたのはサクラマスではないか。
「サイズを計ろうとしたら、フライが外れてそのままバイバイ・・・」
ん~、この時期 サクラマスはこんな所にいるのか。
よく観察してると 時折もじっているのが見られる、おそらくそれらはサクラマスか?
ま、今回はたまたまヒットしたのだろうと思っていたのだが・・・・
「まさかの2匹目、サクラマスの採捕は禁じられているのに・・・・・、それよりニジマスはどうした。」
「私のオリジナルドライフライ、MCカディスを咥えたサクラマス」
サクラマスの採捕は禁じられているので速やかに リリース。
まあ、ドライフライでなかなか釣れるものではないのだが・・・・
さて、その上流はと言うと
「ここのプールもなかなかなのだが・・・・」
このプールにもお魚ちゃんは居るはずなのだがさっぽり。
この時期サクラマスが遡上し、大物のニジマスは影を潜めているのだろうか・・・・
で、釣果はチビニジ一匹のみ。
「28センチのチビニジが一匹のみ・・・・」
さて、もうすぐお昼。午後からは雷雨が予想されているので今日はここで終了。
まだまだ水量の多い渚滑川では ちょっとばかりドライフライでの釣りは厳しい。
もう少し 水位が下がれば良いのだが・・・・
◎ 釣行 メモ
河川名 渚滑川(大滝橋)
川の状況 水量多し 若干濁り有
釣魚名 ニジマス、サクラマス
釣果 ニジマス(28cm~45cmが4匹)
フライロッド バッカニア フレイン入門セット BF8045-4S (8f 4P 4番)
フライリール アルファタックル ハマー 4/5 (ラージアーバー)
フライライン DT4F
フライ MCカディス(オリジナルドライフライ) #10
ネット ダイワ ワンタッチランディングネット(ラージ)
フライフィッシング 2024 ④ 7月の渚滑川で・・・
フライフィッシング 2024 ③ 渚滑川へ・・・(二匹しか釣れなかったけどネ!)
フライフィッシング 2024 ② ニジマスを釣りに幌内川へ・・・
フライフィッシング 2024 ① シーズン初はいつも渚滑川から始まる・・・
フライフィッシング 2023 ⑤ 9月の渚滑川で・・・
フライフィッシング 2023 ④ 渚滑川の暑い一日・・・
フライフィッシング 2023 ③ 久々の幌内川へ・・・・
フライフィッシング 2023 ② 渚滑川へ・・・
穏やかな秋の日の渚滑川で・・・
フライフィッシング 2022 ①-渚滑川で 今年初めてのフライフィッシング・・・・
フライフィッシング 2021 ⑥-秋の渚滑川でニジマス釣り、その2。
フライフィッシング 2021 ⑤-秋の渚滑川でニジマス釣り。
フライフィッシング 2021 ④-こんな暑い夏の日は サクルー川源流でオショロコマ釣り!
フライフィッシング 2021 ③-渚滑川の熱い一日。
フライフィッシング 2021 ②-渚滑川、今がベストシーズン!!
フライフィッシング 2024 ③ 渚滑川へ・・・(二匹しか釣れなかったけどネ!)
フライフィッシング 2024 ② ニジマスを釣りに幌内川へ・・・
フライフィッシング 2024 ① シーズン初はいつも渚滑川から始まる・・・
フライフィッシング 2023 ⑤ 9月の渚滑川で・・・
フライフィッシング 2023 ④ 渚滑川の暑い一日・・・
フライフィッシング 2023 ③ 久々の幌内川へ・・・・
フライフィッシング 2023 ② 渚滑川へ・・・
穏やかな秋の日の渚滑川で・・・
フライフィッシング 2022 ①-渚滑川で 今年初めてのフライフィッシング・・・・
フライフィッシング 2021 ⑥-秋の渚滑川でニジマス釣り、その2。
フライフィッシング 2021 ⑤-秋の渚滑川でニジマス釣り。
フライフィッシング 2021 ④-こんな暑い夏の日は サクルー川源流でオショロコマ釣り!
フライフィッシング 2021 ③-渚滑川の熱い一日。
フライフィッシング 2021 ②-渚滑川、今がベストシーズン!!
Posted by mmc1282 at 20:35
│フライフィッシング