2022年06月11日
フライフィッシング 2022 ①-渚滑川で 今年初めてのフライフィッシング・・・・
先月末から天候に恵まれず、いつ釣りに行けるのかやきもきしていたのだが、
今日はなんとかいけそうだ。
滝上町の天気予報は晴れのち曇り、午後には雨。
ま、午前中だけでもと思い 久しぶりに渚滑川へと向かう。
水量の多いこの時期、ゆったりと流れるプールを・・・となれば 大滝橋か。
そんな訳で、大滝橋の脇にある駐車場に車を止めて釣り支度・・・・
いつものパックロッドをつなぎ、ガイドにラインを通す。
ティペットの先にはMCカディス・・・・
あちゃ~!、フライボックスに毛鉤を補充していなかったか。 (すっかり忘れてた・・・・・)
「帰ったら フライを補充しなければ・・・・」
準備が済んだら川の様子でも・・・・
「橋の名前は大滝橋」
「大滝橋直下とあの先もゆったりと流れるプールだ」

「下流もプールが続く・・・。狙い目は岩盤の切れ目や木々の張り出した水面だ」
少々難儀だが川岸へと降り立つことに・・・・
「とりあえず 魚を驚かさないように水辺から離れて下流へ移動」
「この辺からでも・・・・」
渚滑川はこの下流からさらに広がり 川底は砂利だ・・・・
その後は一気に狭まり、急流となって流れて行く。
「狙うは水面へと張り出した木々の真下・・・」
水深は浅く、まれにウグイなんかも釣れてしまうのだが・・・・・
「今年初の獲物は26cmのチビニジだ」
「これもチビニジか・・・・」
岩盤の切れ目からでっかいのがガバッと一度だけ食らいついたのだが・・・・
フックの掛りが浅かったのかすぐにバレてしまった。
バレたから大物なのか、大物だからバレたのか・・、なんとも悩ましいことだ。
その後もチビニジを2匹ほどヒット。
「去年は40cmクラスを何匹もヒットしたのだが・・・」
まだ時期が早いのか、ここで釣れたのは30cm前後のニジばかり・・・
「31cmほどのニジ」

「これは29cmだったかな?」
ここでも一度だけガバッと出たのだが、う~ん 合わせそこなった。
そしてそれきりだ。

「ん~ ここも魚はいるんだろうが なかなか出てこない・・・」

「ここでやっと40cmニジマスをヒット」
深場ではなかなか釣れなかったのだが、ここ大滝橋の真下でやっと40cmのニジをヒット。
岩盤の縁でリーダーやティペットが切れるのではと 心配しながらも何とかランディング。
「本日の大物は40cmのニジマス」
ここのプールには50cmクラスが居るはずなのだが・・・・、なかなか釣れないなぁ~。
「大滝橋の少しばかり上流、狙うは向こう岸の深場・・・」
向こう岸では時折ライズが・・・・・
川の中へと立ちこみ、向こう岸の深場、岩盤の切れ目を狙うと・・・・
「30cmほどのニジマス」
「ヒレピンで元気のいい35cmのニジマス」
「これは28cmほどのニジ」
正午前、雲行きが怪しくなってきたので 今日はこれで終わることに・・・・
車の所へ戻り 帰り支度をする頃には雨がポツポツ降り出し、
いざ、帰ろうとする頃には土砂降りになった。
◎ 釣行 メモ
河川名 渚滑川(大滝橋)
川の状況 水位は高め、透明度は良好
釣魚名 ニジマス
釣果 ニジマス(25~40cm、10匹ほど)
フライロッド Buccaneer(バッカニア) Frain #4/5(4PCS) BF8045-4S
フライリール ハマー ラージアーバー #4/#5
フライライン DT4F
フライ MCカディス(オリジナルドライフライ) #10
ネット ダイワ ワンタッチランディングネット(ラージ)
フライフィッシング 2024 ④ 7月の渚滑川で・・・
フライフィッシング 2024 ③ 渚滑川へ・・・(二匹しか釣れなかったけどネ!)
フライフィッシング 2024 ② ニジマスを釣りに幌内川へ・・・
フライフィッシング 2024 ① シーズン初はいつも渚滑川から始まる・・・
フライフィッシング 2023 ⑤ 9月の渚滑川で・・・
フライフィッシング 2023 ④ 渚滑川の暑い一日・・・
フライフィッシング 2023 ③ 久々の幌内川へ・・・・
フライフィッシング 2023 ② 渚滑川へ・・・
フライフィッシング 2023 ① 未だに増水気味の渚滑川で・・・
穏やかな秋の日の渚滑川で・・・
フライフィッシング 2021 ⑥-秋の渚滑川でニジマス釣り、その2。
フライフィッシング 2021 ⑤-秋の渚滑川でニジマス釣り。
フライフィッシング 2021 ④-こんな暑い夏の日は サクルー川源流でオショロコマ釣り!
フライフィッシング 2021 ③-渚滑川の熱い一日。
フライフィッシング 2021 ②-渚滑川、今がベストシーズン!!
フライフィッシング 2024 ③ 渚滑川へ・・・(二匹しか釣れなかったけどネ!)
フライフィッシング 2024 ② ニジマスを釣りに幌内川へ・・・
フライフィッシング 2024 ① シーズン初はいつも渚滑川から始まる・・・
フライフィッシング 2023 ⑤ 9月の渚滑川で・・・
フライフィッシング 2023 ④ 渚滑川の暑い一日・・・
フライフィッシング 2023 ③ 久々の幌内川へ・・・・
フライフィッシング 2023 ② 渚滑川へ・・・
フライフィッシング 2023 ① 未だに増水気味の渚滑川で・・・
穏やかな秋の日の渚滑川で・・・
フライフィッシング 2021 ⑥-秋の渚滑川でニジマス釣り、その2。
フライフィッシング 2021 ⑤-秋の渚滑川でニジマス釣り。
フライフィッシング 2021 ④-こんな暑い夏の日は サクルー川源流でオショロコマ釣り!
フライフィッシング 2021 ③-渚滑川の熱い一日。
フライフィッシング 2021 ②-渚滑川、今がベストシーズン!!
Posted by mmc1282 at 19:18
│フライフィッシング