ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年04月26日

山菜採り 2015 ③ - アイヌネギ採り(その3)

 今日の気温は18.5度と この北海道にもようやく「春が来た」と感じる。

 千歳市郊外の山間部においても融雪が進み、林道も通ることが出来るようになった。


 と、いうことで 今日は紋別川(千歳市)でアイヌネギを採集。


 いざ、紋別川へ

15.4.26_紋別川01
                     「久々の紋別川」

15.4.26_紋別川02
                     「雪代が入り 増水している」

15.4.26_紋別川03
               「川岸などには多数の流木が・・・・」

 久々の紋別川・・・・・

 (所々 流れが変わっているようだ・・・・)

 去年 9月11日の大雨により川が氾濫・・・・

 川岸や低地では 土砂や流木が置き去りにされている。

 それでも アイヌネギは芽を出す。


 そして、いつもの場所へ・・・・

15.4.26_アイヌネギ01
                「アイヌネギ、見っけ~ まだ早いかな?」

15.4.26_アイヌネギ02

15.4.26_アイヌネギ03
                  「これはちょっと成長しすぎ?」

15.4.26_アイヌネギ04
            「ありゃ~ 日当たりの良い所は成長しずぎだ!!」

 今年は雪解けも早く、アイヌネギもかなり成長しているようだ。

 私も 去年より早く採りに来たつもりなのだが・・・・・


で、収穫は・・・・

15.4.26_アイヌネギ05
                「今日はこれくらいで十分だろう」

 よ~し、今日はアイヌネギのしょうゆ漬けを作ろう。



 ん~  ここに来たからにはアズキナ(ユキザサ)も探してみっか。 

 (時期的には少々 早いが・・・・)

 アズキナ 見っけ~

15.4.26_アズキナ01
                    「ようやく 見つけたぞ~」

15.4.26_アズキナ02
                     「ある所にはあるんだ」

 この時期、アズキナの採集にはまだ早く 日当たりの良い所やっと見つけた。

 アズキナの採集は1週間から10日後がベストだろう。

15.4.26_アズキナ03
           「時期が早いこともあり、今日はこんなもんだろう?」


 今日の収穫

15.4.26_アイヌネギとアズキナ01
                    「ん~ 満足!満足!」

 アイヌネギは これからも採集できそうだ・・・・・

 29日はどうしようかなぁ?(未定)


 ◎採集メモ    - アイヌネギ -
   ・採集場所  千歳市紋別 (紋別川にて)
   ・採集方法  ナイフで根元近くから切る取る
   ・あく抜き   必要なし
   ・料理方法  生のままで醤油漬け(麺つゆなどの使用も可)
            おひたし(鰹節+醤油、マヨネーズ+醤油、酢味噌和えなど)
            ネギ味噌(細かく刻んで、味噌と砂糖を混ぜて油で炒める)
            天ぷら、炒め物(豚肉などと一緒に)、玉子焼きやラーメンの具などに


 ◎採集メモ     - アズキナ(ユキザサ) -
   ・採集場所  千歳市紋別(紋別川にて)
   ・採集方法  根元近くを親指の爪先で千切る
   ・あく抜き   必要なし
   ・料理方法  おひたし





このブログの人気記事
山菜採り 2021 ②-今年初めてのアイヌネギ(行者ニンニク)採り
山菜採り 2021 ②-今年初めてのアイヌネギ(行者ニンニク)採り

山菜採り 2021 ④-アイヌネギ採りはまだまだ続く・・・
山菜採り 2021 ④-アイヌネギ採りはまだまだ続く・・・

2021年4月1日、山菜採りの下見に行ってきた。
2021年4月1日、山菜採りの下見に行ってきた。

山菜採り 2021 ①-山わさびとアサツキ採り、ついでにふきのとうも・・・
山菜採り 2021 ①-山わさびとアサツキ採り、ついでにふきのとうも・・・

私のキャンプ用品④ キャンピングナイフと鉈
私のキャンプ用品④ キャンピングナイフと鉈

同じカテゴリー(山菜採り)の記事
 山菜採り 2025 ⑦ ウドとワラビ採ったど~!! (2025-05-16 21:23)
 山菜採り 2025 ⑥ タランボ(タラの芽)採ったど~!! (2025-05-12 19:30)
 山菜採り 2025 ⑤ こんな天気のいい日は アイヌネギでジンギスカン!! (2025-05-02 19:38)
 山菜採り 2025 ④ 山菜採りに行ったら 山には雪が積もってた・・・・ (2025-05-01 18:06)
 山菜採り 2025 ③ 二度目のアイヌネギとアサツキ採り。今日はミツバも採取・・・ (2025-04-25 17:13)
 山菜採り 2025 ② 今年初めてのアイヌネギ(行者ニンニク)とアサツキ採り (2025-04-18 20:37)
 山菜採り 2025 ① 紋別市内の雪も解けたので 小向へ山ワサビを採りに・・・ (2025-04-12 17:23)
 山菜採り 2024 ⑥ 五月最後のウドとワラビ採り (2024-05-31 19:42)
 山菜採り 2024 ⑤ ウドとワラビ採りの時期が到来! 今月末まで楽しめそうだ・・・・ (2024-05-18 16:28)
 山菜採り 2024 ④ 今が旬のタランボと今年最後のアイヌネギ。 他にはミツバなども (2024-05-05 19:32)
 山菜採り 2024 ③ 天気は良好、今日はタランボ採りへ。他にはシイタケとヤチブキも (2024-05-02 19:29)
 山菜採り 2024 ② 今日もまたアイヌネギ採り。ミツバとアサツキも・・・ (2024-04-24 18:39)
 山菜採り 2024 ① 今年初のアイヌネギ採り。他にミツバとアサツキも (2024-04-17 18:55)
 山菜採り 2023 ⑥ 山菜採りと野に咲く花を求めて・・・・ (2023-05-27 18:49)
 山菜採り 2023 ⑤ 小向でウドとワラビ採り、ついでにミツバも・・・ (2023-05-22 17:06)