ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年04月19日

山菜採り 2015 ② - アイヌネギ採り(その2)

 今日も千歳川へアイヌネギ採り。


 北海道の春は遅く、そして過ぎ去るのは早い。

 「もう春だなぁ~」と思っているうちに 初夏のような天候になる。

 山菜の旬もまた短く、採集の時機を逃すと来年まで待たなければならない。

 (ここは「時期」ではなく、あえて「時機」を使いたい)

 そんなのいやだぁ~!  採れるうちに 採るぞ~!!

 
 千歳-支笏湖線に車を止め、雪の残る北向きの斜面を降(くだ)って行く。

 そして、川沿いの道へ・・・・・

15.4.19_川沿いの道01
                「道路脇や林内の雪もかなり融けた」

15.4.19_川沿いの道02
             「上方には雪に覆われた紋別岳が見える」

15.4.19_川沿いの道03
                 「雪に覆われた紋別岳をアップで」

 山菜採りのシーズンは どこで何を採っていても紋別岳が目に映(うつ)ってしまう。

 (何故だろう?)



 上流へ向かう前に寄り道。

 発電用のダムが数箇所あるため 流れの無い所もある。

 そこで 時々、アイヌネギ採集・・・・

15.4.19_千歳川01
                「ある区間は川の水がが涸れている」

15.4.19_千歳川02
                 「この辺はかなり雪が少なくなった」

15.4.19_千歳川03
                   「水量は極めて少ない」

 水量の少ない流れでも小さな魚影がはしる・・・・

  そういえば 先週は50cm位のニジが・・・・

 (残念ながら 今日は何処かへ お出かけのようだ。)


 上流の方はというと・・・・・

15.4.19_千歳川04
                  「上流は雪代も入り 水量も多い」

15.4.19_千歳川05
                      「流れも速い」


 よ~し! それじゃ~ 採集、採集!!

15.4.19_アイヌネギ01
                               「手ごろなサイズを 発見!!」

15.4.19_アイヌネギ02
                    「崖の上にも・・・・」

15.4.19_アイヌネギ03
                「大きな岩の上にも生えている」

 採ったど~

15.4.19_アイヌネギ04
                「ん~  まぁ まぁ かな?」

 今週もアイヌネギが食えるぞ~

 うれしいな~


 来週はどうしようかな?

 この千歳川も 今後は雪代も多くなり、水かさも増して渡渉も難しそうだ。

 ん~、これが問題だ。

 (おい おい 考えとくか・・・・)



 ◎採集メモ   - アイヌネギ -
   ・採集場所  千歳川沿い
   ・採集方法  ナイフなどで根元近くを切る
   ・あく抜き   必要なし
   ・料理方法  生のままで醤油漬け(麺つゆなどの使用も可)
            おひたし(鰹節+醤油、マヨネーズ+醤油、酢味噌和えなど)
            ネギ味噌(細かく刻んで、味噌と砂糖を混ぜて油で炒める)
            天ぷら、炒め物(豚肉などと一緒に)、玉子焼きやラーメンの具などに






このブログの人気記事
山菜採り 2021 ②-今年初めてのアイヌネギ(行者ニンニク)採り
山菜採り 2021 ②-今年初めてのアイヌネギ(行者ニンニク)採り

山菜採り 2021 ④-アイヌネギ採りはまだまだ続く・・・
山菜採り 2021 ④-アイヌネギ採りはまだまだ続く・・・

2021年4月1日、山菜採りの下見に行ってきた。
2021年4月1日、山菜採りの下見に行ってきた。

山菜採り 2021 ①-山わさびとアサツキ採り、ついでにふきのとうも・・・
山菜採り 2021 ①-山わさびとアサツキ採り、ついでにふきのとうも・・・

私のキャンプ用品④ キャンピングナイフと鉈
私のキャンプ用品④ キャンピングナイフと鉈

同じカテゴリー(山菜採り)の記事
 山菜採り 2025 ⑦ ウドとワラビ採ったど~!! (2025-05-16 21:23)
 山菜採り 2025 ⑥ タランボ(タラの芽)採ったど~!! (2025-05-12 19:30)
 山菜採り 2025 ⑤ こんな天気のいい日は アイヌネギでジンギスカン!! (2025-05-02 19:38)
 山菜採り 2025 ④ 山菜採りに行ったら 山には雪が積もってた・・・・ (2025-05-01 18:06)
 山菜採り 2025 ③ 二度目のアイヌネギとアサツキ採り。今日はミツバも採取・・・ (2025-04-25 17:13)
 山菜採り 2025 ② 今年初めてのアイヌネギ(行者ニンニク)とアサツキ採り (2025-04-18 20:37)
 山菜採り 2025 ① 紋別市内の雪も解けたので 小向へ山ワサビを採りに・・・ (2025-04-12 17:23)
 山菜採り 2024 ⑥ 五月最後のウドとワラビ採り (2024-05-31 19:42)
 山菜採り 2024 ⑤ ウドとワラビ採りの時期が到来! 今月末まで楽しめそうだ・・・・ (2024-05-18 16:28)
 山菜採り 2024 ④ 今が旬のタランボと今年最後のアイヌネギ。 他にはミツバなども (2024-05-05 19:32)
 山菜採り 2024 ③ 天気は良好、今日はタランボ採りへ。他にはシイタケとヤチブキも (2024-05-02 19:29)
 山菜採り 2024 ② 今日もまたアイヌネギ採り。ミツバとアサツキも・・・ (2024-04-24 18:39)
 山菜採り 2024 ① 今年初のアイヌネギ採り。他にミツバとアサツキも (2024-04-17 18:55)
 山菜採り 2023 ⑥ 山菜採りと野に咲く花を求めて・・・・ (2023-05-27 18:49)
 山菜採り 2023 ⑤ 小向でウドとワラビ採り、ついでにミツバも・・・ (2023-05-22 17:06)