ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年02月02日

ナチュラムでこれ買っちゃった!- ワンタッチベルトハンガーとメッツ コックネック#3 他

 久々にナチュラムでお買い物・・・

 今回購入したのはメッツコックネック#3ブラウンとターキークイル、

 それとたまたま見つけた釣武者のワンタッチベルトハンガーだ。

 価格は メッツ コックネック#3ブラウン   8478円

          釣武者 ワンタッチベルトハンガー  387円

          ターキークイル 1385円

メッツ コックネック#3、ワンタッチベルトハンガー他01
         「メッツ コックネック#3、 ターキークイル、釣武者 ワンタッチベルトハンガー 」

 恵庭に住んでいた頃 市内の釣具店や札幌のフライショップへ行けば

 その日のうちにフライのマテリアルを手にすることができたのだが

 ここ紋別市へ引っ越ししてからはそれも儘ならず久々にナチュラムさんでお買い物。

 2014年12月にティガのフライセット購入以来 6年ぶりだ。

 メッツのコックネック#3ブラウンに至っては2010年12月の購入依頼10年ぶり。

 その時の購入価格は5,230円・・・昔のように薄利多売とはいかないようだ。

メッツ コックネック#3ブラウン01
                           「今シーズンのためにフライを巻かなくちゃ!!」

 フライボックスには14番のドライフライがかなり残っているのだが 常用の10番のドライフライは

 たった3本きり、6月のシーズンに向けて これからたっぷりフライを巻かなくては。

 ドライフライの14番や10番に使用するなら グレード#3 でも十分だろうと思われるのだが・・・・

 ターキークイルはフェザントテールの代用として購入、使っていないので何とも言えない。

 ん~、ナチュラムさんには「フェザントテールやピーコックハール、カーフテール」などの

 フライマテリアルも取り扱って欲しいものだ。

釣武者 ワンタッチベルトハンガー01
                              「釣武者のワンタッチベルトハンガー」

 今はオフト(OFT)のピシーズベルトハンガーを使用しているのだが、オフト(OFT)さんは

 2018年4月末に廃業、よって同じものを手に入れることが不可能となった。

 で、今回たまたま見つけた影武者のワンタッチベルトハンガーを購入。

 まあ、そこそこ使えるっていったところか。


 実は 先月の29日、四国にあるナイフショップにナイフを10本注文している。

 おそらく 明日あたり配達されるだろう。

 そんなわけで、次回はこのナイフを紹介、否、自慢したいと思う・・・・






このブログの人気記事
山菜採り 2021 ②-今年初めてのアイヌネギ(行者ニンニク)採り
山菜採り 2021 ②-今年初めてのアイヌネギ(行者ニンニク)採り

山菜採り 2021 ④-アイヌネギ採りはまだまだ続く・・・
山菜採り 2021 ④-アイヌネギ採りはまだまだ続く・・・

2021年4月1日、山菜採りの下見に行ってきた。
2021年4月1日、山菜採りの下見に行ってきた。

山菜採り 2021 ①-山わさびとアサツキ採り、ついでにふきのとうも・・・
山菜採り 2021 ①-山わさびとアサツキ採り、ついでにふきのとうも・・・

私のキャンプ用品④ キャンピングナイフと鉈
私のキャンプ用品④ キャンピングナイフと鉈

同じカテゴリー(ナチュラムで これ買っちゃった!)の記事
 ナチュラムで これ買っちゃった! - ルアーロッド、PEライン、スプーン他 (2022-02-21 16:44)
 ナチュラムで これ買っちゃった! - スピニングリール、PEライン、フライリール他 (2021-02-28 18:34)
 ナチュラムで これ買っちゃった! - ティガ フライフィッシングセット (2015-02-15 21:00)
 ナチュラムで これ買っちゃった! - プロローグ(過去の購入品) (2015-02-08 17:38)