2021年04月17日
山菜採り 2021 ③-アイヌネギ採り(紋別郡滝上町にて)
今日もアイヌネギ採り。
場所は紋別市から60kmほどの滝上町の山ん中、前回(11日)と同じ場所だ。
「林道の雪はすっかり解けたので もう少し先に車と止める」
「残念ながらここで行き止まり・・・・」
それにしても随分と雪解けが進んだようだ。
たった6日間ほどで川向うに続く林道の雪も 綺麗さっぱり無くなっている。
「今日もこの小川のちょっと先(上流)へ・・・・・」
「南向きの斜面の雪はすっかり解け、平地でも雪解けが進んでいる」
今日も笹薮のほとんど無いこの斜面でアイヌネギ採りだ!!
有難いことに この斜面には作業道らしきものが2~3本あり その間を昇り降りして探すのだ。
で、目指すは山の中腹あたり・・・・・
「山の斜面には作業道らしきものが何本も走る・・・・ 」
「ん~ こうして見ると 随分高い所まで登って来たようだが・・・・・」
なんだかんだと言いながら山の中腹あたりまで登ると そこはもうアイヌネギだらけ。
太くて採り頃のものを手当たり次第に採っちゃうのだ!!
「ワォ!! 葉を開き始めたアイヌネギがいっぱい!!」
「右も左もアイヌネギだらけ・・・・・」
「んで、太くて葉の開ききっていないアイヌネギだけを・・・・・」
「この斜面では今が採り頃、来週あたりはおそらく・・・・・」
南に面したこの斜面では今が採り頃。
来週あたりには葉も開ききって 日持ちがしないだろう。
おそらく 採取したその日の夕方には葉が黄色くなり 食するには不向きと思われる。
さて、かなりの量を採取したので下へ降りてアイヌネギの写真撮影だ・・・・
「下を眺めてみると・・・・・」
「ちょっとここらで写真撮影、って左側の小川の岸辺にもアイヌネギが・・・・・」
「小川のほとりには出始めたアイヌネギが・・・・・」
で、今日の収穫は・・・・・
「今日は大漁だ!!」
「こちらは長年愛用している アイヌネギ採り用のナイフ、いつもの二本だ」
帰宅後はアイヌネギを水洗いして・・・・・
「今日は量が多いので3分の2をめんみ漬けに・・・・」
水洗いした後は新鮮なうちに「めんみ漬け」に・・・・
「程よい長さに切り タッパーでアイヌネギのめんみ漬けを・・・・」
このアイヌネギのめんみ漬けは完全に漬かる前に(4~5日後)取り出し、
食べる分以外は小分けして冷凍保存。
そうすることで 収穫時期を終えたあとも楽しめるのだ。
・・・・さて、次回はどうしようか。
山菜採り 2024 ⑥ 五月最後のウドとワラビ採り
山菜採り 2024 ⑤ ウドとワラビ採りの時期が到来! 今月末まで楽しめそうだ・・・・
山菜採り 2024 ④ 今が旬のタランボと今年最後のアイヌネギ。 他にはミツバなども
山菜採り 2024 ③ 天気は良好、今日はタランボ採りへ。他にはシイタケとヤチブキも
山菜採り 2024 ② 今日もまたアイヌネギ採り。ミツバとアサツキも・・・
山菜採り 2024 ① 今年初のアイヌネギ採り。他にミツバとアサツキも
山菜採り 2023 ⑥ 山菜採りと野に咲く花を求めて・・・・
山菜採り 2023 ⑤ 小向でウドとワラビ採り、ついでにミツバも・・・
山菜採り 2023 ④ 木々の芽吹きが始まり 今はタランボの季節!!
山菜採り 2023 ③ 小向で山菜採り。ミツバとヤチブキ、そして初めてのアミガサタケ・・・
山菜採り 2023 ② 紋別小向で山菜採り(ミツバとアサツキ)
山菜採り 2023 ① 今年初の山菜採り。小向で山わさびやアイヌネギなどを採取!
山菜採り 2022 ⑨ ウドとワラビ採り(紋別小向にて)
山菜採り 2022 ⑧ 野に咲く花たちとウド採り
山菜採り 2022 ⑦ 紋別小向にてアズキナとタランボ採り
山菜採り 2024 ⑤ ウドとワラビ採りの時期が到来! 今月末まで楽しめそうだ・・・・
山菜採り 2024 ④ 今が旬のタランボと今年最後のアイヌネギ。 他にはミツバなども
山菜採り 2024 ③ 天気は良好、今日はタランボ採りへ。他にはシイタケとヤチブキも
山菜採り 2024 ② 今日もまたアイヌネギ採り。ミツバとアサツキも・・・
山菜採り 2024 ① 今年初のアイヌネギ採り。他にミツバとアサツキも
山菜採り 2023 ⑥ 山菜採りと野に咲く花を求めて・・・・
山菜採り 2023 ⑤ 小向でウドとワラビ採り、ついでにミツバも・・・
山菜採り 2023 ④ 木々の芽吹きが始まり 今はタランボの季節!!
山菜採り 2023 ③ 小向で山菜採り。ミツバとヤチブキ、そして初めてのアミガサタケ・・・
山菜採り 2023 ② 紋別小向で山菜採り(ミツバとアサツキ)
山菜採り 2023 ① 今年初の山菜採り。小向で山わさびやアイヌネギなどを採取!
山菜採り 2022 ⑨ ウドとワラビ採り(紋別小向にて)
山菜採り 2022 ⑧ 野に咲く花たちとウド採り
山菜採り 2022 ⑦ 紋別小向にてアズキナとタランボ採り
Posted by mmc1282 at 19:12
│山菜採り