フライフィッシング 2017 ⑤ - M川にて(ニジマスとヤマベ)

mmc1282

2017年08月28日 22:33

 日曜日、朝。

 「ああ、今日は天気がよさそうだ」

 部屋の窓から空を眺めて そう呟く・・・・


 でも気掛かりなのは二日前に降った雨。

 M川は濁っていないだろうか?

 そんな不安を胸に M川へ・・・・


                           「今日はここから釣り上がるか・・・」

 この写真からでは想像出来ないだろうが、水は濁り増水ぎみだ。

 残念ながら 私の不安は的中した。

 こんな状況では深場の大物はちょっと無理か・・・

 (ま 大物が無理でも小物は釣れるけどね。)


                            「緩やかな流れ、水深の浅い所にフライを流す・・・」

 あそこにフライを流せば釣れるはず・・・・

 そう確信できるほど 通い慣れたM川・・・・・

 そしてお気に入りのひとつ。


                               「このあたりはヤマベも数が出る・・・」

 それにしても魚の出がいい。

 浅場、緩やかな流れ、瀬脇・・・・ ヤマベ、ニジマス(小物)が顔を出す・・・・


                    「17~18センチ?のヤマベ」


                                    「上のよりちょっと大きいかな?」

 ん~、久々のヤマベ。

 コヤツらも9月になれば 薄いピングに染まり、やがてサビが出てくるだろう・・・・

 そして いずれまた その姿を拝んでみようではないかと思う。

 で、ニジマスはというと・・・・


                                             「ニジマス 30センチ」


                                          「37センチのニジマス」


                  「本日の最大39センチのニジマス」

 ここM川のニジマスは元気がいい。

 引きのよさで大物を予感したのだが・・・・・・


 それにしても 濁りのあるこんな状況でよく釣れたものだ。

 今日の釣果はニジマス11匹(25~39センチ) ヤマベ10匹(17~21センチ)と上々。


 惜しむらくは・・・・・・


                                「ここに大物の予感・・・・」

 この付近のプールには大物が居そうな予感が・・・・・

 でも 濁っていて小物しか釣れなかったんだけどね。

 ま、次の釣行はここから始めるかな・・・・・


 ◎ 釣行 メモ
      河川名          M川
      川の状況        増水、濁り有り
      釣魚名          ニジマス ヤマベ(ヤマメ)
      釣果             ニジマス11匹(25~39センチ) ヤマベ10匹(17~21センチ)
      フライロッド     ティガ フライフィッシングセット エブリマン 8005-4 (8f 5P 4番)
      フライリール    アルファタックル ハマー 4/5 (ラージアーバー)
      フライライン     DT4F
      フライ             ドライフライ カディスパターン(#10)
      ネット             ダイワ ワンタッチランディングネット(ラージ)




あなたにおススメの記事
関連記事