2015年08月31日 22:56
8月の末ともなるといくらか涼しくなった。
そんな事を想いながら車に乗り込む・・・・
今日は二ヶ月ぶりにM川へ・・・・
いつもは上流域をメインにしていたが 今日は下流域を攻めてみる。
林道脇の空地に車を止め 釣り支度を整える・・・・
脇道を少しばかり下ると川原へと出る。
(どうやら 濁りはないようだ・・・)
今日は釣れるかなぁ~
「ずっと奥にはプールがあるのだが・・・」
近づいてみると びっくり。
なんと 護岸のためのコンクリートブロックが流失しているではないか・・・
「ありぁ~ コンクリートで護岸した部分が消失している。」
「ここのプールでニジマスとヤマベが・・・」
「瀬脇の緩やかな流れからはヤマベが・・・」
「ここでは良型が・・・」
ここでは左岸からフライをキャストすると良型がヒット・・・・
元気のいい ニジマスとヤマベが4番ロッドを撓(しな)らせる。
ん~ 気分は最高~。
で、釣果のほどは・・・・・